5月23日
5月23日(月)
気温13℃
水温12.5℃
12℃
このところ少し珍しい気持ちの良い晴れでした。
この時期の風物詩の大型水棲昆虫の発生条件として累積温度が避けられない条件となりますが、
オープン以来ずっと朝の水温で12℃辺りを突破してくれない異例の推移となり、
どう考えても寒かった日の多い今年は例年と比べ”遅れ”が予測される流れでした。
先日辺りから夕方5:30頃以降に散発的にモンカゲのハッチを目撃とのお声もありました。
ほんの数匹の出現であったようで、まだ流れとしてはごく初期の段階かと思われます。
午後も風も無く穏やかな一日で、ウグイスがよく鳴く一日でした。
(モンカゲのダンはこの辺で出現する事が多く、左側の林を目指します)
| 固定リンク