| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2017年5月28日 (日)
2017年5月26日 (金)
2017年5月23日 (火)
5月23日
気温 19℃
水温 17℃
16℃
まだ梅雨前のはずですが、ここ数日の謎の真夏日は一体なんなのでしょうか
昨年の記録では既にモンカゲロウのハッチが確認されていて
ステージ後半も観察されていると記録にあります。
今期はまだハッチ目撃情報も抜け殻も見当たりません…
累積の温度が羽化のトリガーとなるようですが
今年は3月辺りの気温の低さが響いているのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2017年5月18日 (木)
2017年5月 4日 (木)
5月4日
気温 14℃
水温 10.5℃
11.0℃
---------------------
明日、「5月5日」は「こどもの日」です!
恒例のイベントとして、
ルアー・フライに限り中学生までの入漁料を無料とさせて頂きます。
自然と縁遠くなるばかりの昨今、釣りアプリは「釣り」をした内に入りません
未来のアングラーを育みましょう。
※事故防止の為、必ず保護者同伴の上ご利用頂きます。
----------------------
ここに来てようやく咲き始めの桜にしかり
冬の間延びとも言える3月後半の気候のせいでしょうか
様々な反応で安易にパターン化させてくれない「試される」展開となっております。
意外に素直な反応もあったりと、
季節の変わり目特有の気難しさが見え隠れしているのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2017年5月 2日 (火)
5月2日
気温 9℃
水温 9.5℃
-------------------
次回放流予定
5月3日
-------------------
大型連休いかがお過ごしでしょうか
このところ急な雨や夜間のマイナス気温等の要因で
いまだ10℃を越えない水温です。
前回放流は土曜日曜とまずまずの立ち上りでした
夜冷え過ぎたのか今日は不気味なほど反応が悪いです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)