2014年
12月12日
-------------------------------------
12月7日をもちまして
「2014年の営業を終了」しました。
今年度も多数様にご来場頂き誠に有難う御座いました。
-------------------------------------
2月の大雪もついこのまえのように感じますが
早いもので今年もあと残りわずか。
写真で一年を振り返りましょう
オープン間近の3月31日でこの結氷具合…。
(結局OPは4月12日に延期となりました)
6月前後にはキングオブカゲロウのおでまし
(ピンボケにも程がありますが中央にダンが写ってます)
7月、こちらは昆虫界の連鎖最上層。
今年は良い感じに虫達が出ていたと思います。
8月、暑さがどうだったとかは春の大雪が
強烈過ぎて覚えていません。という事は快適?
9月、冬の光景からは想像できない安定した緑色。
強烈な台風が多かったでしょうか。
10月、二重の虹、外側を副虹(ふくこう)と言い色が逆なんだそうです
凄くどうでもいい情報です、しかしこの後結構釣れていたような。
11月、渡鳥の飛来と共に「そういう時期なんだと感じます」
順調な水温変化でまずまず良い状態でした。
12月、(4日)の様子、
一日中ガイドが凍りっぱなしのこの時期。
雪が降ると暖かく感じるのはなぜでしょうか
謎の爆釣もあったりなかったり。
---------------------------------------
来年の春またみなさんに遊んでもらえるまで
魚は氷の下で堪え忍んでいます。
何度も道具の手入れをするも良し
豪快に余計な道具を買うも良しです。
本年も多数様ご来場頂き誠に有難う御座いました。
来年も皆様に幸多き一年になりますよう
スタッフ一同心からお祈り申し上げます。
良いお年を。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)