| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年8月29日 (月)
2011年8月27日 (土)
8月27日
気温 20℃
水温 16.0℃
16.5℃
適度な曇りで朝から良い釣り日和、
昼頃に一時晴れてアタリが遠退く感じもありましたが
曇っている時間の方が多かった今日ですが
全体的に見て反応は良い方だったのではないかと思いました
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年8月26日 (金)
8月26日
気温 19℃
水温 16.0℃
16.5℃
蝉
カメラのレンズまでほんの2メートルもない距離
この数秒後、ガボァッと吸い込まれて行きました。
あまりにも突然で驚きましたが、
少しだけ見えた魚体は黄色
大きなセミだったので、一度で丸呑み出来ず
再度水面に浮いてくるかなと思って観ていましたが
その気配はありません
おそらく何度も水面に落ちたセミを食べた事が
あるのでしょう
躊躇の無い一発丸呑・・・お見事でした
流石のブラウン、こういう事は得意分野みたいです。
最近は草の上でも水面でも
力尽きた蝉をよく見掛けます
「残暑が厳しいのではなかろうか」
と言われておりますが、
蝉は今年の夏の終わりを悟ったのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年8月25日 (木)
2011年8月22日 (月)
2011年8月21日 (日)
2011年8月18日 (木)
8月18日
気温 23℃
水温 18.5℃
19.0℃
「盆を過ぎれば~」とよく耳にしますが
今日は気温が高めでした
これからは一雨ごとに涼しさが増してゆく
のでしょう。
今日は朝から曇り気味で
水の上を流れる風が心地良いです。
餌を撒いてみましたが
表層の魚の気配は
何時に無く閑散とした物でした
まだまだ水の中は夏なのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2011年8月15日 (月)
2011年8月13日 (土)
2011年8月11日 (木)
2011年8月 8日 (月)
2011年8月 6日 (土)
2011年8月 4日 (木)
8月4日
気温 21℃
水温 17.5℃
17.0℃
気持ちの良い青空
日中の気温も25℃程度で
サラサラ吹く風が気持ち良い感じです。
雨のせいか少し茶濁りが入った気配も、
ルアーではつい無駄にしてしまいがちな
贅沢なアタリは無いようですが
それでも釣れるアタリは在るようでした。
フライでは、特筆すべき虫は終わり
ユスリカ、踊りバエ、カディス(夕方遅く)
などの定番所がメインです。
#16付近で黒のパラシュート辺りが
何にでも近からず遠からずで無難でしょうか
-----------------------------
お盆期間中の
BBQ場予約状況
予約あり
8/13
8/16
-----------------------------
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)