| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年4月29日 (火)
2008年4月28日 (月)
2008年4月27日 (日)
2008年4月26日 (土)
2008年4月25日 (金)
2008年4月20日 (日)
2008年4月19日 (土)
寒い...
ご安心下さい!
↑この写真は昨年の今日、つまり2007年4月19日の物です。
現在、池や周辺道路に雪はありませんのでご安心ください。
現在の池の様子はこんな感じです
時折暖かそうな晴間も見えましたが、
池では一日曇り空でした。
午後から北風が強くなり、
体感温度では冬に逆戻りしてしまった様な寒さでした。
しかし・・・同じ別荘敷地内で、槻の池からほんの数百メートルの場所では
少し動くだけで汗ばむ程の暖かさ!
風の力は凄いですね、、、
池の中でも同じなのか少し場所が違うだけで、
魚にとって驚くほど居心地が良い所があるのかもしれません!
水温は、一昨日の雨で若干下がってしまいましたが持ち直し
プラグ系優勢で、まずまずの反応だったようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年4月14日 (月)
2008年4月13日 (日)
2008年4月12日 (土)
2008年4月11日 (金)
萌える槻の池
朝一番のどんよりとした空模様と濃い霧も
昼頃にはすっかり晴れ、ポカポカと春を感じる一日でした。
清掃の合間、何気なく草木を眺めてみると、
まだ小振りですが池の周りの草木たちも、着々と新芽を膨らませていました。
「萌える」と言っても、そっちではありません(笑
小さかったフキノトウも日当たりの良い所では
すくすくと育ち、花をのぞかせていたりと、懐かしさと共に春を実感しました。
昨日の雨で若干下がった水温も、夕方前には
9℃付近まで持ち直し、日を追うごと安定した上昇を見せています!
巻きの方も、今日はミドルレンジ付近を中心に
中々の反応を見せてくれた様です。
アングラーの活性につられ、トラウト達もそろそろ!?
胸躍る季節ですね!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)